日記・感想

数年間しっかり鬱になってたので振り返る

この頃、やっと自分の思考能力が回復しつつあることがわかって来たので、振り返りと現状の記録。
PC

microSDカードの管理を分かりやすくしたい!!!

色々な用途であちらこちらに散らばっているmicroSDカードを、なんとか分かりやすく管理できないか。 ひとつアイディアを思いついたのを実行してみたから、その記録。 ※シールをmicroSDに貼り付ける方法であるため、推奨はしません。...
PC

dokuwikiを使ってみる

自分用の覚書としてwikiを使ってみたいと思った。 pukiwikiがゲームの攻略wikiなどで親しみがあるからそれにしようと思ったんだけど、どうやら世界的に主流なのはdokuwikiらしい。 そういうわけでdokuwikiをインストー...
餌生物

餌生物奮闘記#2 給水器を更新する

前回、デュビア用の給水器を作ってみたのだが、湿っている程度で給水になっているか疑問だった。 実際のところ、ポリエチレンのロープにしがみついているデュビアはちょいちょい見かけたから大丈夫なのかなとおもいつつも、 ただの足場になっているので...
餌生物

餌生物奮闘記#1 給水器を作ってみる

昨日今日と、餌ゴキとして使っているデュビアとレッドローチ(レッチ)のケージ掃除をした。 かなり放置してたから、糞や脱皮殻や死骸の堆積で床材のようになっていたが、なんとかきれいになった。
ペット

組み立て式 爬虫類等 飼育ケージ 組み立て方

メルカリで販売している爬虫類等組立ケージの組み立て方になります。
PCゲーム

【DLC】PC Building Simulator – Esports Expansion 実績解除

PC Building SimulatorのDLC、Esports Expansionの実績をコンプしたので、ここに記載する。
日記・感想

独り言をいう奴その他。信仰について。

うちの社長は独り言がうるせぇ。(気分を害する可能性が在ります。閲覧は十分注意してください。)
日記・感想

デザイナーズハウスが嫌いだという話

自分の部屋以外に出るのがいやだ。 俺の部屋だけは常時空調が効いているし、過ごしやすいかたちに改造してきたから当たり前なんだが。 つまり元は過ごしにくい部屋だったということだ。
カード

SDVX・オンゲキ・遊戯王プレイヤーから見たカードコネクト評価

カードコネクトを触ってきたから、現時点(2019/12/26)での俺の評価を書いていく。 ボルテやセガのカードメイカー(オンゲキ絡み)、遊戯王(KONAMI)プレイヤーの俺の視点での良い点や悪い点だぞ。 ・2020/12/22追記 ...
日記・感想

時間の使い方について考える

俺は時間の使い方が悪い。要領が悪いと言ってもいい。 最近この点で苦しく、なんとかなんねぇかなぁと考えてみた。 ちなみに30分で書き出す縛り。
ライフハック

家の中で物をなくしやすいから対策をとったぞ

表題のとおりである。 家の中であろうと、”アレどこいったっけ”が頻発するから、キーファインダーというものを導入して数ヶ月かな?経った感想を書いておこう。
ライフハック

寝ている間の肩こりがひどすぎるから、ものは試しと買ってみたマウスピースで激的に良くなった話

随分前から肩こりには悩まされてきた。 起きてる間はまだ良いのだ。問題は寝ている時間だ。 ※個人の感想であり、当然ですが医師の判断を仰ぐようにしてください。
日記・感想

俺のブログなんだから俺の好きなように書いていいんだよなって話

ちょーっと前までの投稿って、いわゆる「ブログ」的なものを意識した書き方になっている。 一晩置いて推敲して、予約投稿を先の日付にして改めて読み直すなんてことをしていたりしていなかったりしたのだ。 しかし、そのために精神力(MP的な)を使用...
日記・感想

携帯に掛かってきた営業電話の相手して実際に会ってきた話

実は大分前に俺の携帯にアンケート?市場調査?と称して電話が掛かってきていたのだが、 その電話がどうも胡散臭く、かつ面白そうだったので乗っかってみた。 そして実際に会って会話をすることに成功し、その後音信不通になって一ヶ月以上経過している...
タイトルとURLをコピーしました